帯広市立啓西小学校 updated 2024-02-16
印刷用表示 |テキストサイズ 小 |中 |大 |


令和5年度の学校経営方針

「夢」「自信」「誇り」を育てる学校
<今年度の重点教育目標>
時を守り 場を清め 礼を正し
物事に向き合う啓西っ子

【時を守る】 
 時間を守ることです。
 待っている相手を思いやれる子になります。
(登下校時刻を守ったり、チャイム着席したり、時間を守ることは生活の基本ですみんなで時間を守ることで、学校生活のリズムも整います。)
【場を清め】
 整理整頓と掃除です。
 周りの事に気づける子どもになります。
(机やロッカーの整理整頓をしたり、落ちているごみを拾ったりすることは、心を磨くことにもつながります。)
「3つのあ」を推進『ありがとう』『あいさつ』『あとかたづけ』
【礼を正す】
 挨拶と廊下歩行です。
 人間関係を広げ、
 落ち着いて生活できる子になります。
(あいさつは人間関係の基本です。また、廊下歩行は、自律につながります。)


「学校は公を学ぶところ」です。そして、「学校は人が育つところ」です。
 小学校は子どもたちにとって初めての社会となります。
 社会でお互いが気持ちよく過ごすためには、ルールやマナーの意味を知り、それを当たり前のこととしてできる事が大切です。
 また、学校は、子どもたちにとって、「今日は楽しかった。明日も頑張ろう!」と毎日思える安全な場所でなくてはなりません。その「楽しさ」は、単に「おもしろい」ということではなく、「わかる楽しさ」「できる楽しさ」「協力する楽しさ」でなくてはなりません。
 これらの学校で学んだことが、子供たちの「生きる力」となって、明日に、そしてその先の人生に必ず繋がっていきます。
 そのために「教育は子どもの未来を創る営みである」ことを深く自覚し、一人一人を大切にした指導を全職員が「チーム啓西」として進め、
子ども達が「啓西小で学んでよかった」、
保護者が「啓西小で学ばせてよかった」、
職員が「啓西小で仕事ができてよかった」
と思える学校づくりを目指します。

  令和5年4月10日 
     校長 折 出 雅 史








校 章
学校にふさわしいペン先を表し、
「西に向かって啓く」校名にマッ
チしたデザインになっている。図
案は白地にエンジ色で小学校の
小を意味する。ああああああああ
 昭和42年制定。
  冨久尾豊氏(開校当時本校教諭)

よくわかる啓西小学校

LinkIconTOP

LinkIcon学校紹介・沿革

LinkIcon教育理念・経営方針

LinkIconいじめ防止基本方針(R5改訂版)

LinkIcon学校力向上に関する総合実践事業

LinkIcon学力向上の取組

LinkIcon体力向上の取組

LinkIcon心をはぐくむ取組

LinkIcon防犯啓発

LinkIcon学校環境緑化モデル事業

LinkIcon学校行事の紹介

LinkIcon学校便り

LinkIcon転出・転入について

LinkIconContact

LinkIcon帯広市の学校教育について

LinkIcon家庭で活用できる教材 Check!


◆R5年間行事予定表



◆学校がよく見える

   <啓西ナビ>



◆通学路マップ


LinkIcon集団下校グループ分けはこちら


啓西っ子の生活
  


◆啓西っ子の学習用具
  

 
◆家庭学習の手引き



◆タブレットを
使うときの約束



◆タブレット持ち帰り
親子のルールブック